運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
305件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

PFI契約だったわけですが、実際その契約をした企業がどういうところかといいますと、SPCで契約するわけですけれども、その出資者、つまり株主がどこかといいますと、一番大きいのが、鹿島建設が三八%、東急コミュニティーが三六%、セコムが一五%、東京瓦斯が一〇%と、いわば運営している主体というのは大企業となっている。つまり、大企業の子会社が衆議院の赤坂議員宿舎契約をとっている。

塩川鉄也

2004-03-23 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

それで、実はそれを見ますと、その集いのインテリジェントシティ名簿なんかで見ますと、この推進協議会の鎌倉市深沢地域IT化まちづくり研究会、この名簿を見ますと、主査は東京瓦斯、委員には、東日本電信電話株式会社、NEC、三菱電機、飛島建設、清水建設、沖電気工業、日立製作所、これ全部名前を連ねているんですね。

穀田恵二

1999-04-20 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

東京瓦斯なんかはそれが非常に進んでおります。  そういうことを考えますと、いわばこういうコンピューターネットワークシステムがもう我々の日常生活と切っても切れない状況にあるということを我々はしっかり認識する必要があると思います。これは、後ろの方で一生懸命社会主義と言っていますが、社会主義とは全く関係のないお話でございます。  

鰐淵俊之

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

鈴木(久)分科員 今度業界が発表した購入方針の中に、これはいわゆる熱供給事業でやっているコジェネレーション、こちらと、今東京瓦斯大阪瓦斯が既存の自家発電ガスタービンと組み合わせてやったり、あるいは新しくガスタービン発電を一緒につけて熱供給事業をやっていて余った電気がたくさん出ている。

鈴木久

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

鈴木(久)分科員 なぜこんなことを申し上げるかというと、私はこの間幕張に行ってみてつくづく感じたのは、一つ幕張地域をちょうど半分にして、こっちは東京電力、こっちは東京瓦斯そして電力供給だけは依然として全部電力会社がやる、こういう格好になっていますけれども、片一方の東京瓦斯がやっている熱供給事業で十分にここを供給できるだけの電力が余っているのですね。

鈴木久

1989-03-28 第114回国会 参議院 商工委員会 第2号

政府委員堤富男君) 今の東京瓦斯株主構成を見ますと、生命保険証券会社等法人所有上位を占めておりまして、上位十社で約三七%持っております。そのほか取締役役員、今のお話に出た三人を含めまして取締役以上の役員が持っている株主の合計をしますと〇・三二%でございまして、その三万のあれもその内数に入っていると思っております。

堤富男

1988-10-20 第113回国会 参議院 文教委員会 第3号

そして、ついに彼は東京瓦斯社長になりまして、そして新宿都心をつくるときに美濃部知事契約をしまして、東京瓦斯新宿大気汚染対策は引き受けた。どうしたかというと、帝石から、新潟から天然ガスをわざわざパイプを、別にしたかどうか知りませんが、つくりまして天然ガスであそこをやったんです。それで、あれだけの大新宿都心大気汚染についてはSO2はないわけです。  

高桑栄松

1988-04-20 第112回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

それから、東京瓦斯さんが加速度計地震を観測していらっしゃいまして、その結果から先ほど御説明申し上げましたように換算式に基づきまして震度相当量を出しておりますものは、これは東京瓦斯皆様方とも話し合ったことがあるわけでございますが、前年の十二月に起こりました千葉東方沖地震なんかでも明らかに一ランクあるいは二ランク大きく出過ぎるというようなことを、御報告と申しますか、私どもにも話していただいておりますので

山川宜男

1988-04-20 第112回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

ということになりますと、数字が一つふえるごとに大きさが三十倍ということになりますると、このことに対する国民の理解を得るのも非常に難しいということになってくるわけでありますが、震度地震波によって生ずる土地の揺れであって、これは体感で感じるのはこうだと言っておりまするけれども、この辺については、この間の直下型の地震について気象庁の発表した震度東京は三となっているが、東京瓦斯が感知した震度は五となっているんですね

青木薪次

1988-03-24 第112回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

○橋本(文)委員 次に、いわゆる震度の問題なんですけれども、これは森下委員長大変興味を持っているようでございまして、東京瓦斯はこの間の震度五、こういうふうに思っているわけですね。東京瓦斯観測装置では震度五であった。ところが、気象庁の方では都内の震度あるいは神奈川の震度は三である、こういうふうに震度が違うわけでございまして、どうしてこんなに違ってくるのか。

橋本文彦

1986-11-25 第107回国会 参議院 逓信委員会 第2号

それならば大分進んだということになるのでありますが、口座利用振替料金払い込みの方法を利用している例えば東京電力は七五・二%、東京瓦斯は七二・二%、電電公社は七九%、東京都の水道局が六三・九%と、こんなふうな他の例があるわけでありますけれども、NHKの場合にはこの口座振替制度を利用して、一体どの水準にまで持っていこうというふうに考えておられるんですか。

原田立

1986-10-29 第107回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号

つまり環境汚染の程度が非常に小さいエネルギーでございますので、我が国におきましては、オイルショックの以前から東京を中心にいたします首都圏におきまして東京電力東京瓦斯がむしろ環境対策としてLNGを導入して燃料に使った。従来の石油にかえてLNGを導入したわけであります。

生田豊朗

1985-11-15 第103回国会 衆議院 商工委員会 第2号

先ほど来質疑応答で示されておりますように、内需拡大について電力会社あるいはガス会社等公益事業会社の果たす役割は非常に広いわけでございまして、今回の政府内需拡大要請に対しましても、先般私のところに、九電力代表である電事連の会長あるいは三大ガス会社代表である東京瓦斯社長等がおいでになりまして、内需拡大についての協力要請をいたしましたところ、咲くこれを引き受けていただいて、政府方針に全面的に

村田敬次郎

1985-11-08 第103回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査特別委員会 第2号

第三番目に、ガス業界LNGですが、これが五百二十二万トン、東京瓦斯、大阪瓦斯、東邦瓦斯含めましてありますので、これの差益が四百三十一億円。こういう二百十円が一年間続くと仮定した単純計算ですが、円高差益は合計いたしますと三業界で一兆六千七百六十一億円という推定が私の計算で出てくるわけですが、この計算は大体合っておりますでしょうか、いかがでしょうか。

橋本敦

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

地震があったとき、あるいは管が外れていたとき、そういうときのためにこのガス漏れ報知機報知機じゃなしにガス漏れ遮断器というのが最近東京瓦斯、大阪瓦斯等々で開発をされ、そして非常にそのことが団地住まいの人間にとっては、これで安心一つ安心が得られたということになっております。  

藤田スミ

1983-05-25 第98回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

それから、この夕張新鉱が出炭をする石炭のユーザーですね、これを使用している会社、これは新日鉄とか日本鋼管また東京瓦斯こういう関係会社だと思いますけれども、いままでもこの新鉱に対して融資をずっとしてきておりますね。そういう経過もありますので、この再開発を考える場合に、こういういま言った三社にやはり再建についてのお願いをする、そういうようなことはお考えになっていらっしゃるでありましょうか。

三浦久

1983-05-19 第98回国会 衆議院 科学技術委員会 第5号

ただ、東京瓦斯より一名おみえになるわけであります。  東京瓦斯もこの会社出資をいたしておるわけでありますが、本来ならば公益性公共性のある東京瓦斯等がエネルギーサービスをするのは当然でありますし、地域冷暖房のパイオニアでありますけれども、こういうところにエネルギーサービスをさせなくて、わずか従業員四人、こういうことでございますが、この点については間違いありませんか。

草川昭三